電験3種を受けてきました-2
さて、4科目もあるので、勉強のスケジュールを考えなければいけません。
しかし取りあえずどのくらい難しいのかわからない為、「理論」の参考書を手に。
理論
理論は電験3種では基本の科目です。この理論や計算を使って他の科目を解いていきます。
なので、この科目が不合格なのに他が合格というのはまあまあ珍しいです。
使用した参考書
一発合格! やさしくわかる電験三種 理論 ナツメ社
この参考書を選んだのは、なんとなく挿絵もいっぱいあって、親しみやすかったからです。
始めてみて、難しい!けど面白い!という感じでした。
大学では理工学部物理学科でしたが、電気は全くの苦手で、高校物理の電気はイマイチよく分からないまま終わってしまったので、このレベルでも難しく感じます。
直流ですら回路が複雑になると難しい…。テブナンの定理?何これ?
交流はもっと難しい…。虚数軸?位相?…。
など、難しくとも面白くはあったので、約1ヶ月で参考書1周半して他の科目に移ることに。
本当は一番自信あった科目なんですけどね…。
機械
機械は最難関と言われています。まさにその通りだと思います。
この科目で挫折する人が一番多いと思います。
使用した参考書
一発合格! やさしくわかる電験三種 機械 ナツメ社
まず勉強を始めてみて、こんなに訳の分からない分野は始めてでした。
こういう関連の仕事に就いていない人に取って、用語からして本当に意味不明。
そこから慣れるのに大変!
しかも、範囲が広すぎるのです。
変圧器、発電機などは共通する部分も多く、しかしこれだけでめちゃくちゃ難しいので、一つの科目にしても良いんじゃ無いか、というレベル。
さらに、それが全体の分量の半分にも満たず、パワーエレクトロニクス(半導体関係)、情報処理(まあパソコン関係かな?)、自動制御に照明に電動機応用に…。
人に依るんだと思いますが、参考書2周しても全く意味の分からない難易度って何これ???
仕方なく、3周目は参考書の文章や図をノートに書き写して、無理矢理印象付ける作戦に。
これ、比較的有効だと思いますが、非常に時間がかかります。
これが終わった時点でこの科目だけで3ヶ月以上費やしてしまいました。
しかし、これでもやはり分からないので、2冊目の参考書に手を出しました。
完全マスター 電験三種 受験テキスト 機械 オーム社
完全マスター、この参考書は本当に完全なのでしょうが、難しすぎ…。
何とか発電機まで終わらせて、次の科目に移ることにしました。
なぜなら、この時点でこの機械だけで5ヶ月ほど費やしてしまったからです。
残り約2ヶ月でもう試験ですから、仕方ありません。
しかし結果からすると、5ヶ月間費やしたおかげで試験は一番点数が取れたと思います。
つづく
しかし取りあえずどのくらい難しいのかわからない為、「理論」の参考書を手に。
理論
理論は電験3種では基本の科目です。この理論や計算を使って他の科目を解いていきます。
なので、この科目が不合格なのに他が合格というのはまあまあ珍しいです。
使用した参考書
一発合格! やさしくわかる電験三種 理論 ナツメ社
この参考書を選んだのは、なんとなく挿絵もいっぱいあって、親しみやすかったからです。
始めてみて、難しい!けど面白い!という感じでした。
大学では理工学部物理学科でしたが、電気は全くの苦手で、高校物理の電気はイマイチよく分からないまま終わってしまったので、このレベルでも難しく感じます。
直流ですら回路が複雑になると難しい…。テブナンの定理?何これ?
交流はもっと難しい…。虚数軸?位相?…。
など、難しくとも面白くはあったので、約1ヶ月で参考書1周半して他の科目に移ることに。
本当は一番自信あった科目なんですけどね…。
機械
機械は最難関と言われています。まさにその通りだと思います。
この科目で挫折する人が一番多いと思います。
使用した参考書
一発合格! やさしくわかる電験三種 機械 ナツメ社
まず勉強を始めてみて、こんなに訳の分からない分野は始めてでした。
こういう関連の仕事に就いていない人に取って、用語からして本当に意味不明。
そこから慣れるのに大変!
しかも、範囲が広すぎるのです。
変圧器、発電機などは共通する部分も多く、しかしこれだけでめちゃくちゃ難しいので、一つの科目にしても良いんじゃ無いか、というレベル。
さらに、それが全体の分量の半分にも満たず、パワーエレクトロニクス(半導体関係)、情報処理(まあパソコン関係かな?)、自動制御に照明に電動機応用に…。
人に依るんだと思いますが、参考書2周しても全く意味の分からない難易度って何これ???
仕方なく、3周目は参考書の文章や図をノートに書き写して、無理矢理印象付ける作戦に。
これ、比較的有効だと思いますが、非常に時間がかかります。
これが終わった時点でこの科目だけで3ヶ月以上費やしてしまいました。
しかし、これでもやはり分からないので、2冊目の参考書に手を出しました。
完全マスター 電験三種 受験テキスト 機械 オーム社
完全マスター、この参考書は本当に完全なのでしょうが、難しすぎ…。
何とか発電機まで終わらせて、次の科目に移ることにしました。
なぜなら、この時点でこの機械だけで5ヶ月ほど費やしてしまったからです。
残り約2ヶ月でもう試験ですから、仕方ありません。
しかし結果からすると、5ヶ月間費やしたおかげで試験は一番点数が取れたと思います。
つづく
コメント