私のサックスケースは何処へ-3

現在、僕の使っているケースを見てもらいましょう。

バークリー在学時に買ったものなので、かなり劣化しています。






Protec XL です。

今は背中で背負えるようになっているようですが、これは肩掛けしかできません。



このケースはある意味、何でも受け入れられる最強のケースでもあります。

値段もサックスケースにしては安く、強度も十分で、非常に優れたケースです。


しかし、欠点は大きくて重い事。
普段電車で持ち歩くには重すぎですよ。

そして、デザイン性は…、まあ好みではありません。

このケースはもう嫌です。
最悪他が手に入らなければこれの新品を買うしかないですが…。




マーティンを買ったときに、ケースもつけてもらいました。

ウォルトジョンソンというケースです。

元々使い古してあり、劣化しすぎて既に廃棄してしまいましたが、下のケースです。




このケース、10年前くらいまでは結構見ましたが、今ではほとんど見ないですね。

このケースもほとんどすべてのサックスが入ります。

以前は肩掛けケースの中では一番頑丈、と言われていました。

しかし高価な上に、Protecほどではありませんがかなり重いです。

現在は日本にあまり流通していないらしく、ネット検索するとほぼ入荷待ちです。

もっと軽いのがほしい…。





インターネットでケース探しが始まりました。

このケース良い!
というのは、必ず注釈で「コーンのような特殊なサックスは入りません。」
と書いてあります。

コーンとマーティンは形が似ているので、当然僕の楽器も入らないわけです。


まさかの、ケース探し難航です。



ここで、ちょっと視点を変えてみる事にしました。

今まで、利便性と強度の両方を求めていたから難しいのだろうと。


僕の生徒さんの一人が、以前習っていたベテランの先生はソフトケースを使っていたと。

ソフトケースは非常に軽いですが、強度はほぼありません。
ただクッションは入っているので、多少の衝撃は大丈夫です。

その先生は、
「これでぶつけないのがプロなんだよ。」

とおっしゃっていたようなので、なるほど、と。




そうか。ぶつけなければ良いんだな!!!




当たり前の事なのですが、これでソフトケース探しを始めたのです。

この際、利便性だけに絞ろうと。




続く。

コメント

人気の投稿