奥多摩湖
事後報告になってしまうんですが、昨日は奥多摩湖のイベントで演奏してきました。
「秩父玉甲斐国立公園指定60周年&山のふるさと村開園20周年」
の記念音楽祭という長い名前のイベントです。
奥多摩には初めて行ったのですが、噂に聞く通り緑が溢れていて良い所です。
感覚としては青梅からすぐだろう、と思っていたのですが、そこから車で1時間半もかかりました。
昼の演奏だったので、5時半起きになってしまいました。
僕たちの前は、町立中学校吹奏楽部が演奏していました。
高校の時、僕もちょっと吹奏楽をやっていたので、とても懐かしかったです。
結構難しいソロなんかもやっていて、頑張っているな~と微笑ましかったですね。
そして今日、5サックスオーケストラ(サックス5本のアンサンブル)のリハーサルの帰りに、スケジュールの都合でいつもの修理屋に寄れなかったので、錦糸町にある日本屋楽器というところで楽器の状態を見てもらいました。
僕が思っていた以上に状態が悪かったみたいで、行っておいて良かったです。
まあリペアマンも商売なので、大抵きつめに言うんですがね…。
それでも、翌日に仕上げてくれるのには感謝です。
これで演奏しやすくなるはずなので、助かります。
11月19日のピットインはチケット完売らしいので、後は電話予約になります。
中村さんは立ち見にしたい、と常々言っていたんですが、今回はひょっとしたら去年よりもたくさん来てくれてそうなるかもしれません…。
「秩父玉甲斐国立公園指定60周年&山のふるさと村開園20周年」
の記念音楽祭という長い名前のイベントです。
奥多摩には初めて行ったのですが、噂に聞く通り緑が溢れていて良い所です。
感覚としては青梅からすぐだろう、と思っていたのですが、そこから車で1時間半もかかりました。
昼の演奏だったので、5時半起きになってしまいました。
僕たちの前は、町立中学校吹奏楽部が演奏していました。
高校の時、僕もちょっと吹奏楽をやっていたので、とても懐かしかったです。
結構難しいソロなんかもやっていて、頑張っているな~と微笑ましかったですね。
そして今日、5サックスオーケストラ(サックス5本のアンサンブル)のリハーサルの帰りに、スケジュールの都合でいつもの修理屋に寄れなかったので、錦糸町にある日本屋楽器というところで楽器の状態を見てもらいました。
僕が思っていた以上に状態が悪かったみたいで、行っておいて良かったです。
まあリペアマンも商売なので、大抵きつめに言うんですがね…。
それでも、翌日に仕上げてくれるのには感謝です。
これで演奏しやすくなるはずなので、助かります。
11月19日のピットインはチケット完売らしいので、後は電話予約になります。
中村さんは立ち見にしたい、と常々言っていたんですが、今回はひょっとしたら去年よりもたくさん来てくれてそうなるかもしれません…。
コメント